LGの4K 32インチ Type-C接続可の32UP550-Wを購入しました!

f:id:nemog:20220204100211j:plain

f:id:nemog:20220204100147j:plain

f:id:nemog:20220204100254j:plain

良いところ

  • 4K 32インチ Type-C接続(給電)のモニターで最安(購入時は約5万円)
  • USB-Aポートが2つある
  • 高さ調節とチルトができる
  • ヨドバシドットコムで購入したら次の日に届いた
  • ジョイスティックで設定変更ができて楽

悪いところ

  • パネルがVA方式で視野角が狭い

結論

  • コストパフォーマンスは非常に高い
  • けどお金があるならあと2万円出してDellのIPS方式のモニターがおすすめ

詳細レビュー

こんにちは、nemogです。在宅ワークをしているWebのプログラマーです。

つい先日、ずっと欲しかった32インチ4Kモニターを購入しました。めちゃめちゃ良いです。が、イマイチなところも、もちろんあるので、紹介していきます。

購入した経緯

今まではLGの4K 27インチのモニターをメインディスプレイとし、サブディスプレイとしてDellフルHD 24インチのモニターを利用していました。DellのモニターはType-C接続が可能で、給電もしてくれるし、USB-Aポートが有り、ハブ機能も非常に便利に使っていました。

この環境に大きな不満はありませんでした。ときどき作業スペース狭いかな、1画面に集約できないかなって思うくらいでした。

しかし先日、M1チップの搭載されたMacBook Airを購入しました。M1チップは外部ディスプレイ出力が1画面までに制限されています。今更フルHDのモニター1枚には戻れず、4KモニターとType-Cハブから給電とUSB-Aのハブ機能を利用していましたが、やはり運用が面倒になりました。

そこで32インチの4Kディスプレイが欲しくなり、今回の購入に至りました。

現在はType-Cケーブル一本で、給電、4K画面出力、USB-Aポートを利用できており、非常に快適な作業環境を構築することができています。最高〜〜〜!!!

が、結構致命的な点が一つだけ

VAの視野角の狭さ

選択肢としてはLGの32UP550-W(今回購入したモデル)とDellのP3222QEという2択でした。4K32インチ、Type-C接続(給電)、USB-Aポートという自分にとっての必須機能を備えたモデルです。

違いはパネルの方式、LGはVAでDellはIPSです。VA方式は視野角が狭く、IPSは視野角が広い、という特徴があります。基本的にIPSが上位互換だと認識してます(一応VAは黒が濃いなどの長所はあるらしいです)。

価格差は購入当時で約1万7000円でした。(LGのほうが安い)

また納期が、LGの場合翌日届く(ヨドバシ・ドット・コム)vs1週間以上(直販サイト)という差もありました。

その結果、自分はLGの32UP550-Wを購入したわけです。ネットのレビューを見てもVAはそこまで悪く書かれていないので。

ただ実際に使ってみると、思ったより色が変わります。明らかに画面の端は白っぽいです。画面が大きく、近い距離で見ている、というのもあると思いますが、思ったよりも白っぽい色に見えます。その白い場所に顔を持ってくると、色が濃くなります。

結論

ぐぬぬ。ちょっと後悔してます。悔しい

そのうち慣れますようにって思って使っていきます。4K32インチ自体はとっても気に入っているので。

お金に余裕がある人はDellの方をおすすめしておきます!